脱ハンコに生き残れるか?

姓名判断サービスは、はんこ太眞屋が15年以上続けているサービスで、今なお効果は絶大です。

「ダメなハンコ屋は新規営業が上手い」とは、よく言ったものだ。

例えば、あなたがハンコ屋に行って彫刻技術やサービスが最悪だったら、もう二度と行かない!と思いますよね。

一度来てくれたお客様が二度と来てくれないとなれば、そのハンコ屋は新しいお客様を集めて売り上げを上げるしかありません。

脱ハンコや対面販売が難しくなった時代に、店舗の生き残りをかけて、必死に新規集客をしなければいけない・・・その結果、ダメなハンコ屋ほど、新規集客が上手くなる、、、というわけなんですね。

では、素晴らしい会社はというと…

私は気づきました。

そうです。ハンコ屋を続けるために、何度も来店してくれたり、紹介してくれるお客様を集客することだと・・・「利益を上げる事よりも、どれだけ大事な顧客を掴んだかの方が、大切である」

何が言いたいのかというと、

小さな店舗の私どもは、新規集客に集中するより、お客様に役立つサービスを創ることに集中する方が重要だと考えております。

そして、、、たとえ小さなハンコ屋であっても、役に立てれば、、、